現在入手困難なルー・ケンピネル 焚火シェルタータープmade in Finland になります。\r軽量コンパクトで、グリーンのナイロンタフタ生地に、内側は焚き火の熱を反射するシルバーコーティングが施されています。森に馴染むグリーン色をしています。購入後、試し張りに一度張っただけですので、綺麗です!近くで焚火などもしていません。張り綱をミリタリー風のパラコードに取替え、自在結びにしてあります。まず他の人と被る事は無いと思います。普通のタープに飽きた方、軍幕やブッシュクラフト、焚火好きな方いかがでしょうか?画像3枚目の様に、色々な設営スタイルで張る事ができます。【設営方法】•立木の枝を使用して、シベリアンヒッチなどでトップを作って(推奨230cm程度)から、ボトムのセンターをペグダウンします。次にボトムの左右順番に外側へ向かってペグダウンしていきます。ボトムにはスカート部分があるので張り綱を使用し高さを保持します。背中側で風を受ける方向で設置して下さい。立木がない場所では、倒木の枝などをポールとして利用し、トップの袋状部分に差し込んで立ち上げます。\r【仕様】サイズ:中心の長さ(トップから裾):約280-285cm(スカート部分含まず)裾周りの距離:約640cm(実際に張るとテンションで距離が長くなります)スカート部分の高さ:中心部約44cmから外側へ向かって傾斜して両端約26cm収納時サイズ:(収納袋に入れた状態)長さ約43cm直径約10cm重量:約1.0kgカラー:グリーン対応人数:1〜2人材質:Nylon Taffeta 70g/m2 ハトメ部分革補強セット内容:本体、収納袋、ボトム側の張り綱原産国:フィンランド